ワインを楽しむ– category –
-
名古屋に一番近いワイナリー|小牧ワイナリーで大人の社会見学ツアー|楽しく学べる
ワインがあるくらしではワインを通じて新しい体験をできるイベントを開催しています。 2024年9月は愛知県小牧市にある小牧ワイナリーに集まって、小牧ワイナリーのワインとワイン造りの現場を見学する「大人の社会見学ツアー」をお楽しみいただけます。 現... -
日本の白ワインとパンとチーズの会を開催しました|名古屋ワイン会
2024年8月2日(金)に名古屋市千種区吹上にあるレンタルスペースアコエコトにて日本の白ワインとパンとチーズの会を開催しました。 ワインエキスパート資格を持つ講師から日本のワインについて学び、そのあと飲み比べをしてパンとチーズでお腹いっぱいになる... -
宿泊レポ|河口湖にできた見学・試飲ができるワイナリーホテルおすすめポイント3つ
河口湖にワイナリーってないかな? 2022年にできたばかりのワイナリーがありますよ! この記事では、2022年8月にオープンしたワイナリー「7c | seven cedars winery」と、2024年7月に開業したワイナリーのホテル「7c villa & winery」を実際に訪問して... -
名古屋の真ん中でワインを楽しむ|スローアートマーケット出店レポ
2024年7月6日(土)名古屋栄にある「個人×地域×地球のWell-being」をテーマにした場所であるSlow Art Center Nagoyaで開催された「スローアートマーケット」に初出店しました。 来てくださったみなさま、ありがとうございました! この記事では、スローアー... -
7/6(土)名古屋栄・スローアートマーケット|イベント初出店のお知らせ
ワインを楽しむ人を増やすためのPR活動をしている「ワインがあるくらし」では、7/6(土)に名古屋栄にあるSlow Art Center Nagoyaで開催されるスローアートマーケットに初出店します。 スローな雰囲気のなかで、ゆったりまったりワインを楽しめます どんなイ... -
一日限りの夏の想い出作り|8/31(土)フルーツの里・松川町の晩夏のおいしいもの1dayビストロ|名古屋グルメイベント
昨年開催して大好評だった「フルーツの里・南信州松川町のおいしいもの1dayビストロ」が今年もやってくる! 夏の終わりにしか味わえない「旬のフルーツ」をたっぷり味わえる、おいしい楽しいイベントです。 晩夏の旬を味わって、夏の思い出を作りませんか... -
【ワイン検定名古屋会場】2024/9/8(日)ワイン検定ブロンズクラスを開催
ワインがあるくらしでは2024/9/8(日)に(一社)日本ソムリエ協会が主催する「ワイン検定ブロンズクラス」を開催します。 このページでは、今回受験を考えている人向けに、検定内容や日程をご紹介していきます。 ワイン検定の詳しい内容は下の記事が参考にな... -
発酵おつまみとワインの時間|開催レポート
2024年6月23日(日)、レンタルスペースアコエコトにて発酵おつまみとワインの会を開催し、15名の方にお楽しみいただきました。 この記事ではこれからイベントに参加したい方にむけて、イベントの様子を写真付きでご紹介していきます。 レンタルスペースアコ... -
1人でも参加しやすい学べるワインイベント|日本の白ワインとパンとチーズの会
ワインがあるくらしでは、1人でも参加しやすい「学べる・楽しむ・つながる」ワインイベントを開催しています。 夏のイベントは「日本の白ワインとパンとチーズの会」。 夏の暑さを涼しくしてくれる日本のさわやかな白ワインと、ワインにぴったりなおつま... -
ラグジュアリーホテルTIADのTableForTomorrowで新緑を楽しむワイン会を開催しました
2024年6月2日(日)、2023年にオープンしたばかりのTIAD,Autograph Collection内レストランTableForTomorrowにて新緑を楽しむワイン会を開催しました。 この記事ではTIAD様に行ってみたい方、ワインがあるくらしのイベントに興味がある人向けに、写真付きの...