【2023年版】ひな祭りを彩る華やかなスパークリングワイン3選

 当ページのリンクには広告が含まれています。

3月3日は桃の節句「ひなまつり」。

ひなまつりを彩るアイテムにしゅわしゅわを楽しめる「ピンク色のスパークリングワイン」はいかがですか?

ピンク色のスパークリングワインなら、テーブルの色を一気に華やかに盛り上げてくれます。

今回は日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートのゆかぽんがおすすめのスパークリングワインを3種類ご紹介していきます。

児島由佳

ピンク色の「ロゼスパークリングワイン」押しな筆者がご紹介!

この記事はこんな人におすすめです
  1. ひな祭りを華やかに楽しみたい人
  2. ひな祭りの食事に合うワインを楽しみたい人
  3. ひな祭りに差し入れのワインを持っていきたい人
目次

ひな祭りの定番「ちらし寿司」の注意点

ひな祭りの定番「ちらし寿司」には注意点があります。

ちらし寿司にワインを合わせると、せっかくの味わいが台無しになってしまうことが・・・。

でも大丈夫、2つのポイントを押さえておけば、ワインとちらし寿司をおいしくいただけますよ!

ポイント①いくら・カズノコなどの魚卵はさける

いくら・かずのこにワインを合わせると、魚の生臭い香りが出てしまいます。

その理由は、ワインに含まれる鉄イオンが、DHAやEPAと呼ばれる脂肪酸が酸化した過酸化脂質と合わさると、口の中で生臭い成分が発生してしまうからです。

魚の生臭さを抑えるには、いくら・かずのこに「オリーブオイル」などの脂分を加えると生臭い成分の発生を減らすことができます。

児島由佳

生臭さが気になる人は、最初から「いくら・かずのこ」は避けるのがオススメです

ポイント②酢飯の酢はひかえめに

ちらし寿司を作るときに使うお酢は控えめの方がワインに合わせやすくなります。

ちらし寿司とワインを合わせるには、「酸」の強さを合わせるとバランスが取りやすくなります。

なので、あらかじめ酢の量を減らしておくと、どんなワインでもおいしい組み合わせになりますよ!

ひな祭りにオススメのスパークリングワイン

以上の2つのポイントを踏まえた上で、ひな祭りを彩るオススメスパークリングワインを紹介していきます。

児島由佳

万人受けするようなスパークリングワインなので、安心してお楽しみくださいね

おすすめスパークリングワイン①カ・ディ・ライオ スプマンテ・ロゼ ブリュット

まずは一番お値打ちなロゼスパークリングワイン。

水の都イタリアのヴェネツィアで有名なヴェネト州産のスパークリングワイン。

ラボーゾとグレーラというブドウ品種が使われているワインで、いちごやラズベリーのような華やかでフレッシュな香りの辛口ワイン。

華やかなひな祭りの席にぴったりな1本です。

おすすめワイン②ラ・ヴィエイユ・フェルム スパークリング・レゼルヴ・ロゼ

お次は少ししっかり目の味わいなロゼスパークリングワイン。

グルナッシュ・サンソー・ピノ・ノワールを使ったフランス・ローヌ地方の1本。

ピーチやラズベリーの香りがする辛口ワインなので、食事前の食前酒に、食後のまったりタイムにピッタリです。

おすすめワイン③マルケーゼ・アンティノリ・フランチャコルタ・ロゼ

最後は一番リッチなスタイルのロゼスパークリングワイン。

イタリアのシャンパーニュ的存在「フランチャコルタ」のロゼスパークリングワインです。

フランチャコルタとは、イタリアの北部ロンバルディア州の特定のエリアで作られる「瓶内二次発酵」方法で作られた高品質なスパークリングワイン。

最低でも18か月間、瓶の中で2回目の熟成を行わなければいけないため、きめ細かな泡とクリーミーな味わいを楽しめます。

とても穏やかなピンク色が写真にも映える、エレガントな1本です。

ひな祭りにオススメなスパークリングワインまとめ

ひな祭りは女児の成長を願うめでたい日。

せっかくの晴れの日はピンク色のロゼスパークリングワインでシュワシュワワイワイ楽しみましょう!

ロゼスパークリングワインと一緒に楽しいおいしいひな祭りが過ごせますように^^

児島由佳
ワインコンテンツプロデューサー/ワインライター/ワイン講師
㈳日本ソムリエ協会会員
認定ワインエキスパート

2019年にワインエキスパート資格に一発合格。
その後、ワインメディア「ワインがあるくらし」を立ち上げ、20回以上200名を集客した独自イベントを開催。ワイン愛好家の育成、ワインを使った観光集客、顧客囲い込み、チームビルディングを行っています。ワインの事業他、自社では企業の教育研修プログラムを担当。ソムリエとしても活動。好きなワインはアルザスの白ワインとシャンパーニュ。

コラボ・お仕事のご相談などはお問い合わせからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次