名古屋ワイン会開催レポート|日本の白ワインと日本チーズの会を開催しました

 当ページのリンクには広告が含まれています。

日本白ワインとチーズの会

2022年5月28日(土)、レンタルスペース アコエコト様で、「日本白ワインと日本チーズの会」を開催しました。

開催中はマスク着用、出来る限りの安全に配慮し、計6名の方にお楽しみ頂きました。

この記事では、ワインレッスン概要、参加者様のリアルな声、どんなワインをお楽しみいただいたのか、をレポートしていきます。

児島由佳

30度以上ある暑い日だったので、白ワインがピッタリでした!

目次

白ワインはこんなに違う。白ワインがわかるようになるワインレッスン

白ワインがはじめての方でも、白ワインの違いを楽しめるように、

  1. 白ワインのおおまかな分類
  2. これを覚えれば、好みを選べるようになる白ワイン用ブドウの主な特徴
  3. 知れば楽しくなる3種類の長野県産ワインのおはなし

以上の項目を40分ほど楽しんで頂いた後、

3種類の長野県産白ワインと、北海道産のナチュラルチーズをお楽しみいただきました。

どんな人が来ていたの?どんな会場だったの?

当日、どんな人が来ていたのか、どんな会場の雰囲気だったのか、写真でご紹介します。(写真の掲載許可を頂いています)

ワインの香りを楽しんでいる様子

当日の参加者様は、お一人参加の方ばかり。

  • ワインが好きだけど、知識としてもっと知りたい
  • 白ワインはあまり飲まないから、学んで新たな発見をしてみたい
  • 日本のワインはあまり飲んだことがないから、チャレンジしてみたい

と色んな理由で集まってくださったみなさま。

「ワインが好き」という共通の楽しみがあるので、初対面でもワインをきっかけに色々は事をお話されていました。

ワインをきっかけに色々おしゃべり
会場の様子
初夏のお花は名古屋市千種のお花屋さん、アトリエロイ様にお願いしました!かわゆいです。

長野県産白ワイン3種類

今回は「日本の白ワイン」がテーマ。

さらに絞り込みをして、長野県で作られたブドウで、長野県で醸造された白ワインを3本お楽しみいただきました。

3種類の日本長野県産産白ワイン

①信州たかやまワイナリー様 ソーヴィニヨン・ブラン

生産者:信州たかやまワイナリーさま

生産地:長野県高山村

ブドウ品種:ソーヴィニヨンブラン100%

酸味:3 out of 5 stars (3 / 5)
フルーティ:3 out of 5 stars (3 / 5)
辛さ:5 out of 5 stars (5 / 5)
甘さ:0 out of 5 stars (0 / 5)

1本目は「千曲川ワインバレー」エリアから、高山村にある信州たかやまワイナリーさんのソーヴィニヨンブラン2019。

2019年は長梅雨や秋の大きな台風の影響があり、収穫時期は悩ましかったそうです。

もともと果樹園だった場所を醸造用ブドウ畑に変え、今では約40haまで拡大され、勢いがあるワイナリー。

ソーヴィニヨンブランがもつハーブっぽさ、フレッシュ感を感じつつも、日本っぽいおだやかな緑の雰囲気も感じるおいしくやさしい味わいの1本でした。

個人的には、グレープフルーツのような、青りんごのようなさわやかな香りがとても好きで、クンクン香りを楽しみました^^

②リュードヴァン様 シャルドネ

生産者:リュードヴァンさま

生産地:長野県東御市(このシャルドネは長野県中野市産)

ブドウ品種:シャルドネ100%

酸味:4 out of 5 stars (4 / 5)
フルーティ:3 out of 5 stars (3 / 5)
辛さ:5 out of 5 stars (5 / 5)
甘さ:0 out of 5 stars (0 / 5)

2本目は、1本目と同じく「千曲川ワインバレー」エリアにある長野県東御市にワイナリーを構えるリュードヴァンさんのシャルドネ2021。

私はまだリュードヴァンさんにお邪魔したことはないのですが、友人曰く「とってもオシャレで素敵なところだよ!」と言っていたので、近いうちに伺いたいなと思っているワイナリーさんです。

こちらは自社栽培のブドウではなく、長野県中野市のぶどう農家さんのシャルドネを使って仕上げられた白ワイン。

樽をつかっていないため、キリっとした酸味が口の中にさわやかを持ってきてくれます。

そして、そこに穏やかな果実味が加わるため、ずっと飲んでいても心地よいおいしさです。

③ルミリュウ様 リースリング

ルミリュウ リースリング

生産者:ルミリュウさま

生産地:長野県安曇野市

ブドウ品種:リースリング100%

酸味:2 out of 5 stars (2 / 5)
フルーティ:4 out of 5 stars (4 / 5)
辛さ:4 out of 5 stars (4 / 5)
甘さ:1 out of 5 stars (1 / 5)

3本目ラストは、「日本アルプスワインバレー」エリア、長野県安曇野市にあるルミリュウさんのリースリング2020。

こちらは3月に白馬村へスキーへ行く途中にあったセブンイレブンで偶然発見。

「日本のリースリングって珍しい・・・」と思って、お迎えした1本でした。

ルミリュウさんは、元々桑畑であれていた土地を再開発。ぶどう作りに適した場所で徐々に栽培面積を増やしている、新しいワイナリーさん。

日本では珍しいリースリングのワインは、抜栓して少し時間を置くと、ヤクルトのようなやさしい香り。

リースリングはシャープな酸が目立ちますが、こちらはすごく穏やかな酸で、どちらかというと果実味あふれるジューシーな仕上がり。飲みつかれることがないやさしいおいしさでした。

どのワインも、穏やかな日本らしさを感じる白ワインで、とてもおいしくいただきました。

参加者様も、

  • どれも穏やかな日本らしさを感じられて、ずーっと飲んでいられる
  • リースリングは初めて飲んだけど、結構やみつきになりそう!

など、楽しくワインを飲んでいました^^

ワインのお供には、3種類のチーズをお楽しみいただきました。

  1. 北海道の広内エゾリスの谷チーズ社の白カビタイプ「コバン」
  2. 北海道の共働学舎新得農場のフレッシュタイプ「フロマージュ・ブラン」
  3. 長野県清里ミルクプラントのハードタイプチーズ
北海道のナチュラルチーズ
北海道のナチュラルチーズ

お客様のご感想

会の最後に参加者の皆様にアンケートにご協力をいただきましたので、ご紹介させてください!

長野県のワインを名古屋で飲める機会に出会えて、嬉しく思いました。飲食店では日本のワインを飲む機会がないので、貴重な体験ができました。一人で参加しても楽しい時間でした!(初参加・智美さん)

白ワインはあまり積極的に飲んでいなかったので、知識をつけたいと思って参加しました。日本の白ワインは優しい味わいでとてもおいしかったです。(4回目・愛さん)

前回初参加しましたが、思い切って参加してみたら、思いがけない喜びがあり、リピート参加しました。ワインに詳しい参加者の方のお話も楽しかったです。アロマティック品種のリースリングのワインが気に入りました!(2回目・伸子さん)

色々な種類のワインが飲めるので、リピート参加しました。由佳さんの説明がいつもとても分かりやすくていいです!(3回目・絵美さん)

ワインの知識を身に着けたくて参加しました。ワイン会は参加しずらいイメージでしたが、とても勉強になったのと、話しやすかったです(初参加・寿絵さん)

白ワインを飲みたかったので参加しました。ワインの知識が身につけられてよかったです。もっと参加者と交流してみたかったです。(初参加・菅野さん)

次回開催のワインイベントは?

ワインがあるくらしのワイン会は不定期にワインが学べるワイン会を開催しています。

最新の開催情報は下のバナーをタップすると、ご覧いただけます。

名古屋ワイン会

最新情報はニュースレター会員様に先行してお届けしています。

ニュースレターは無料で読めるメールマガジンです。詳細は下のボタンをタップしてご覧いただけます。

まとめ

今回は「日本の白ワインと日本チーズの会」をお楽しみいただきました。

ご参加、ありがとうございました!

児島由佳

これからも楽しいワインイベントをお届けしていきます!

児島由佳
ワインコンテンツプロデューサー/ワインライター/ワイン講師
㈳日本ソムリエ協会会員
認定ワインエキスパート

2019年にワインエキスパート資格に一発合格。
その後、ワインメディア「ワインがあるくらし」を立ち上げ、20回以上200名を集客した独自イベントを開催。ワイン愛好家の育成、ワインを使った観光集客、顧客囲い込み、チームビルディングを行っています。ワインの事業他、自社では企業の教育研修プログラムを担当。ソムリエとしても活動。好きなワインはアルザスの白ワインとシャンパーニュ。

コラボ・お仕事のご相談などはお問い合わせからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次