お正月おせちにおすすめな日本ワイン5選|おせちにワインを合わせるコツ

 当ページのリンクには広告が含まれています。

おせち日本ワイン

おせちにワインを合わせるなら、どんなワインがいいかな?

児島由佳

和食との相性がよい日本ワインがオススメです!

この記事では、お正月におせちとワインを楽しむコツや、おすすめの日本ワインをワインコンテンツクリエイターのゆかぽんが紹介していきます。

目次

おせちとワインを合わせるコツ

お正月の定番「おせち」。

ワインと合わせると「おいしい組み合わせ」と「まずい組み合わせ」があります。

おせちとワインを合わせるなら、こんなおいしい組み合わせがオススメです。

カンタンにできる、おせちとワインの合わせ方

  • 甘い味わいの黒豆や伊達巻には甘口ワイン
  • だしが効いた貝の煮物やだし巻卵には辛口の白ワイン
  • ローストビーフには赤ワイン

いずれも、おせちの味とワインの味の方向性を合わせて楽しめる組み合わせです。

ただ、海外のワインだと味わいが複雑&濃厚で、繊細な味わいがおせちと合わないことも・・・

だからオススメは日本のワイン!

日本のワインは比較的優しい味わいが多く、おせちはじめ和食全般に合わせやすいです。

おせちとワインのマズイ組み合わせ

おせちのなかでも「かずのこ」はワインと合わせにくいから要注意。

お正月おせちかずのこ

ワインに含まれる鉄イオンがかずのこに含まれる成分と合わさると、口の中で生臭い成分が発生。

なまぐさ~く感じてしまいます。

魚の生臭さを抑えるには、かずのこに「オリーブオイル」などの脂分を加えると生臭い成分の発生を減らすことができるから、どうしてもかずのこを食べたい人はオリーブオイルで和えるのがオススメです。

おせちにおすすめな日本ワイン5選

それではおせちと一緒に楽しめるオススメの日本ワインをご紹介していきます。

どれも手軽に楽しめるワインたちなので、おうちでの1本にピッタリですよ。

①タケダワイナリー サン・スフル 白

おせち日本ワイン
スクロールできます
造り手タケダワイナリー
生産国日本・山形県
ブドウ品種デラウエア
メーカー希望価格2,640円(税込)

山形県上山市にあるタケダワイナリー。山形県で生産量が多いデラウエアを使った微発泡の1本。

ほんのりしゅわっと、やさしいブドウの味わいが乾杯の1杯にオススメ。優しいあじわいなので、おせちの味わいを邪魔しません。

香り
さわやか
華やか
味わい
甘口
辛口
酸味
すっきり
しっかり
果実味
低い
高い

ネット通販もできます

②勝沼醸造 アルガブランカ クラレーザ

おせち日本ワイン
スクロールできます
造り手勝沼醸造
生産国日本・山梨県
ブドウ品種甲州
メーカー希望価格2,220円(税込)

次はお口をさっぱりとさせてくれる辛口な1本。日本酒的なニュアンスがあるから、おせちに限らず、和食全般に良く合いますよ。

香り
さわやか
華やか
味わい
甘口
辛口
酸味
すっきり
しっかり
果実味
低い
高い

ネット通販もできます

③KOMAKI Rose マスカット・ベーリーA

おせち日本ワイン
スクロールできます
造り手小牧ワイナリー
生産国日本・愛知県
ブドウ品種マスカット・ベーリーA 
メーカー希望価格2,500円(税込)

次は筆者の地元愛知県で造られたチャーミングなロゼワイン。

イチゴのようなフルーティーな香りとバランスが取れた味わいが、バリエーション豊かなおせちにマッチ。

お魚~お肉系まで幅広く合わせやすい1本です。

香り
さわやか
華やか
味わい
甘口
辛口
酸味
すっきり
しっかり
果実味
低い
高い

ネット通販もできます

ワインがあるくらしのワインツアーレポート

④VinVieシードル

おせち日本ワイン
スクロールできます
造り手VinVie
生産国日本・長野県
品種りんご(ふじ、王林、グラニースミス、シナノゴールド、ぐんま名月、ピンクレディ:松川町産)、洋梨(ルレクチェ:松川町産)
メーカー希望価格1,980円(税込)

こちらはワインではなく、りんごで造られたお酒シードルです。

生食用から醸造用のりんご、そして洋ナシも使われているのでドライで複雑な味わいがお食事のシーンにもピッタリ。

アルコール度数が低いから、お酒苦手な人にもおすすめできる1本です。

香り
さわやか
華やか
味わい
甘口
辛口
酸味
すっきり
しっかり
果実味
低い
高い

ネット通販もできます

⑤スパークリングワイン キャンベル・アーリー

おせち日本ワイン
スクロールできます
造り手都農ワイン
生産国日本・宮崎県
ブドウ品種キャンベル・アーリー
メーカー希望価格2,200円(税込)

最後はやや甘口なスパークリングワイン。

やや甘口といっても甘すぎないから、伊達巻や黒豆などの甘いおせちにも合うし、デザートとして楽しむのもアリ。

ピンクの色が、お正月の食卓を華やかにしてくれますよ。

香り
さわやか
華やか
味わい
甘口
辛口
酸味
すっきり
しっかり
果実味
低い
高い

ネット通販もできます

日本ワインを楽しむならこんな温度で

日本ワインはやさしい味わいが特徴。そのおいしさを味わうには、

冷蔵庫やワインクーラーで少し冷やして楽しむのがオススメです。

ワインクーラー
児島由佳

常温だとおいしさが半減しちゃいます

おすすめのワインクーラー

おすすめの小型ワインセラー

日本ワインを楽しむならこんなグラスがおすすめ

優しい味わいの日本ワインを楽しむなら、少し小ぶりなグラスがオススメ。

香りも華やかに楽しめるスパークリングワイン用のグラスピッタリです。

薄いガラスは口当たりがよく、狭い口は香りを逃さず楽しむことができます。

お正月日本ワインワイングラス

日本ワインにもシャンパーニュにもおすすめ

まとめ

お正月のおせちには優しい味わいの日本ワインがピッタリ寄り添ってくれます。

おせち以外にも和食には合わせやすいので、おうちで楽しんでみてくださいね。

児島由佳

おいしい日本ワインで素敵なお正月を!

日本ワイン旅もオススメ

\インスタグラムでもワイン情報を発信中/

児島由佳
ワインコンテンツプロデューサー/ワインライター/ワイン講師
㈳日本ソムリエ協会会員
認定ワインエキスパート

2019年にワインエキスパート資格に一発合格。
その後、ワインメディア「ワインがあるくらし」を立ち上げ、20回以上200名を集客した独自イベントを開催。ワイン愛好家の育成、ワインを使った観光集客、顧客囲い込み、チームビルディングを行っています。ワインの事業他、自社では企業の教育研修プログラムを担当。ソムリエとしても活動。好きなワインはアルザスの白ワインとシャンパーニュ。

コラボ・お仕事のご相談などはお問い合わせからどうぞ。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次