ワインを楽しむ– category –
-
愛知県のワイナリー|小牧ワイナリー「春の葡萄酒祭り」に行ってきました!
2023年5月4日、愛知県小牧市にある小牧ワイナリーで開催された「春の葡萄酒祭り」に行ってきました! この記事では、自分でワイン会を主催するほどイベント好きでワインエキスパート資格を持つ筆者が、春の葡萄酒祭りがどんなイベントだったのかをレポート... -
名古屋でワインと楽しむ|6/25(日)フルーツの里・松川町のおいしいもの1dayビストロ
ワインがあるくらしの6月のワインイベントは、スペシャル企画「フルーツの里・松川町のおいしいもの1dayビストロ」。 長野県の南にある松川町でつくられたワインと一緒に、この日のために特別に造られた旬を楽しむフルーツグルメで楽しいひと時をお過ごし... -
アメリカ・ナパのDUCKHORN:来日メーカーズディナーに行ってきました
カモのトレードマークでおなじみのアメリカ・ナパのワインメーカーDUCKHORN VINEYADS。 そんなダックホーンで2014年からワイン作りのメインを担うレネ・アリーさん(Renée Ary)の初来日となるメーカーズディナーにお邪魔してきました! この記事では、メ... -
2023鶴舞公園SAKURA WINE FESTIVAL開催レポート
名古屋のお花見の定番の場所、鶴舞公園で開催されたZIP-FM主催『SAKURA WINE FESTIVAL』。 2019年から3年ぶりの開催で帰ってきました! この記事では、当日ワインを注ぐスタッフとして参加したゆかぽんが、当日の様子を写真付きでレポートしていきます。 ... -
【名古屋ワイン会】5/14(日)・5/27(土)・5/28(日)香りにうっとり 白ワインとチーズの会
ワインがあるくらしでは、テーマに沿った学べる・楽しむ・つながるワイン会を開催しています。 2023年5月は「香りにうっとり 白ワインとチーズの会」を開催します。 初夏のさわやかな季節に、お花の香りやグリーンを感じるような、初夏を感じる白ワインを... -
【名古屋市鶴舞公園】お花見しながらロゼワイン!SAKURA WINE FESTIVAL2023開催
毎年お花見のシーズンに名古屋の中心地にある鶴舞公園で開催されるZIP-FM主催『SAKURA WINE FESTIVAL』。桜を見ながらワインを楽しめる屋外イベントが、3年ぶりに開催されます! この記事では、期間中、ワインの注ぎ手として参加するユカポンが、イベント... -
ワイン会開催レポート|フルボディ赤ワインとチーズの会を開催しました
2023年3月18日(土)19日(日)、レンタルスペース アコエコト様で、「フルボディ赤ワインとチーズの会」を開催し、計14名の方にお楽しみ頂きました。 今回は参加者同士のコミュニケーションで大盛り上がりとなった会でした。 開始前の会場の様子。白を基調に... -
ワイン検定ブロンズクラス開催レポ|どんな問題が出た?どんな講習会があるの?当日の様子を徹底解説
おうちでワインを楽しめるようになるお勉強ができる趣味の資格「ワイン検定ブロンズクラス」。 ワインがあるくらしでは2023年から検定が受けられるようになり、6名の方がブロンズクラスに参加され、無事に一発合格されました! この記事では検定当日の様子... -
名古屋市中区|久屋大通のナチュラルワインショップ「マルコホール」に行ってきました!
ナチュラルワインがたくさん売ってる!と聞いて、気になっていたお店「mArcohall」さんに行ってきました。 期待通り、たくさんのナチュラルワインに囲まれて幸せな気分になれる素敵なワインショップでした~! この記事では、お店の中の様子を写真を交えて... -
【名古屋会場】2023/3/11(土)ワイン検定ブロンズクラスを開催
ワイン検定名古屋 ワインがあるくらしでは2023年より(社)日本ソムリエ協会が主催する「ワイン検定」を開催します。 開催日程 2023/3/11(土曜日) 14:20~16:40 会場 レンタルスペース アコエコト 愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目4−13 名古屋市営地下...