ワインコラム– category –
-
10/1(日)限定:自分にピッタリを楽しめる|泡白ロゼな、ワインの時間|名古屋ワイン会
ワインがあるくらしでは、「ワインで毎日をもっと楽しく」をテーマにビギナーから楽しめるワインイベントを開催しています。 10/1(日)は自分にピッタリを楽しめる「泡白ロゼなワインの時間」。 選び方のコツを聞いたあと、自分で好きな「スパークリング・... -
【はじめの1脚はこれ】赤白使える便利なワイングラス5選|比較レビュー
おうちでおいしくワインを飲みたいなー! だったら、赤白使える便利なワイングラスがオススメです^^ この記事では、おうちワインがもっと楽しくなるワイングラス5種類を、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートでグラスを50脚以上持っているゆかぽんが... -
日々のくらしに寄り添うワイン
このページでは、インスタグラム上で登場した日々に寄り添うワインたちをご紹介。 随時更新しています♪(一番上が最新です) -
お祝いにぴったり|ワイン好きが喜ぶおすすめペアワイングラス4選
ワイン好きな友達のお祝いにワイングラスを贈りたいけど、なにがいいかなぁ? ワイン好きがもらって嬉しいワイングラスを、家に60脚グラスを持っている筆者がご紹介します! こんなシーンにオススメです 結婚祝い 合格祝い 新築祝い 卒業祝い 退職祝い お... -
名古屋ワイン会|ビギナーから楽しめる9/10(日)赤ワインとハンバーグの会
ワインがあるくらしでは、ビギナーから楽しめる「学べる・楽しむ・つながる」ワイン会を開催しています。 2023年9月はグリルアラベル名古屋分店さんとのスペシャルコラボ企画「赤ワインとハンバーグの会」を開催します。 \満席になりました、ありがとうご... -
【2025年版】二次試験対策|オンラインで通えるソムリエ・ワインエキスパートスクールおすすめ3選
一次試験に合格した〜!さて、二次試験はどうしよう・・・ そんなちょっと不安なワインエキスパートにオススメしたいのが、全国どこからでもオンラインで二次試験対策ができるワインスクールです。 2019年にワインエキスパート試験に一発合格した筆者の経... -
名古屋ワイン会|ビギナーから楽しめるしゅわしゅわスパークリングワインとフルーツの会
ワインがあるくらしでは、ビギナーから楽しめる「学べる・楽しむ・つながる」ワイン会を開催しています。 2023年8月は「しゅわしゅわスパークリングワインとフルーツの会」を開催します。 夏にぴったりなさわやかなスパークリングワインを4種類飲み比べで... -
名古屋でワインと楽しむ|6/25(日)フルーツの里・松川町のおいしいもの1dayビストロ
ワインがあるくらしの6月のワインイベントは、スペシャル企画「フルーツの里・松川町のおいしいもの1dayビストロ」。 長野県の南にある松川町でつくられたワインと一緒に、この日のために特別に造られた旬を楽しむフルーツグルメで楽しいひと時をお過ごし... -
アメリカ・ナパのDUCKHORN:来日メーカーズディナーに行ってきました
カモのトレードマークでおなじみのアメリカ・ナパのワインメーカーDUCKHORN VINEYADS。 そんなダックホーンで2014年からワイン作りのメインを担うレネ・アリーさん(Renée Ary)の初来日となるメーカーズディナーにお邪魔してきました! この記事では、メ... -
【名古屋ワイン会】5/14(日)・5/27(土)・5/28(日)香りにうっとり 白ワインとチーズの会
ワインがあるくらしでは、テーマに沿った学べる・楽しむ・つながるワイン会を開催しています。 2023年5月は「香りにうっとり 白ワインとチーズの会」を開催します。 初夏のさわやかな季節に、お花の香りやグリーンを感じるような、初夏を感じる白ワインを...