ワインを楽しむ– category –
-
3種類使ってみた|ワイングラス用クロス3種類比較レポート|オススメは?洗濯できる?
おうちでワインを楽しんだ後、グラスを洗ってそのままにしたら何か汚れてる!? 悲しいことにワイングラスを洗ってそのままにすると、水滴が残って汚く見えてしまいます。 そんな時は「ワイングラス用クロス」で拭けば、いつでもピカピカのグラスでワイン... -
名古屋市名東区・一社「八木酒店」でナチュラルワインを買ったよ
名古屋でナチュラルワインを買いたい!そんな筆者が名古屋市名東区にある「八木酒店」さんにお邪魔してきました。 駐車場は? 八木酒店さんの駐車場の有無は店主さんに確認し忘れました。 お店の前に車を横付けできそうな感じで、他のお客様がそうしていた... -
【名古屋ワイン会】3/18・3/19フルボディ赤ワインとチーズの会
ワインがあるくらしでは、テーマに沿った学べる・楽しむ・つながるワイン会を開催しています。2023年3月は10月に開催を中止した「フルボディ赤ワインとチーズの会」を振替開催。 春の香りを感じながら、渋くて飲みごたえがあるフルボディ赤ワインとチーズ... -
【都内版】ソムリエ・ワインエキスパート試験対策|ワイン講師が選ぶおすすめワインスクール3選
ソムリエ・ワインエキスパート試験にチャレンジしたい!でも独学で大丈夫かな? そんなとき、合格への最短距離を目指せるのはワインスクール。 でも、どのスクールがいいのか選べない! そこで今回は、ワインスクールに通ってワインエキスパート試験に一発... -
【2025年対応版】過去問は?合格率は?合格が近づくワイン検定受験ガイド
「J.S.A.ワイン検定」とは、一般社団法人日本ソムリエ協会が主催する検定試験で、ワインを学んでスキルアップして、ワインをもっと楽しめるようになる趣味の資格です。 このページでは、ワイン検定の講師を務める筆者が「ワイン検定」の難易度や合格率、開... -
名古屋ワイン会開催レポート|クリスマスと華やかなワインの会を開催しました
2022年12月11日(日)、レンタルスペース アコエコト様で、「クリスマスと華やかなワインの会」を開催し、計17名の方にお楽しみ頂きました。 この記事では、ワインレッスン概要、参加者様のリアルな声、どんなワインをお楽しみいただいたのか、をレポートし... -
三重県伊勢にワイナリーが新オープン|伊勢志摩ワイナリーとは?
伊勢志摩といえば、伊勢神宮をはじめ、個性豊かなショップが集まるヴィソンがあったり、注目のエリア。 そんな伊勢志摩にワイン好きなら見逃せないスポットがオープン! この記事ではざっと概要をご紹介します! 三重県伊勢志摩地方初のワイン醸造所「伊勢... -
【学べる名古屋ワイン会】12/11(日)クリスマスと華やかなワインの会
\満席となりました。ありがとうございました/ 次回の開催情報はニュースレター会員さまに最速でお届けしています。 誰でも無料で登録できるニュースレターは下の画像をタップしてご登録いただけます。 今回の目玉ポイント シャンパーニュはじめスパーク... -
名古屋ワイン会開催レポート|はじめての自然派ワインとチーズの会を開催しました
2022年9月25日(日)と10月1日(土)、レンタルスペース アコエコト様で、「はじめての自然派ワインとチーズの会」を開催しました。 開催中はマスク着用、出来る限りの安全に配慮し、計12名の方にお楽しみ頂きました。 この記事では、ワインレッスン概要、参... -
開催レポート|お花とワインのワークショップを開催しました
2022年7月9日(土)、レンタルスペース アコエコト様で、「お花とワインのワークショップ」を開催しました。 開催中はマスク着用、出来る限りの安全に配慮し、計6名の方にお楽しみ頂きました。 この記事では、ワインレッスン概要、参加者様のリアルな声、...